JR 西日本殿「SL やまぐち号用35 系客車」が2018 年ブルーリボン賞を受賞!!
-2018年5月29日-
お知らせ
新潟トランシスで製造したJR 西日本殿向け「SL やまぐち号用の35 系客車」が、鉄道友の会会員により選定される「2018 年 ブルーリボン賞」を受賞しました。
ブルーリボン賞は今年で60 回を迎える歴史と栄誉のある賞で、鉄道車両メーカーにとっては大きな名誉と自信となるものです。
「35 系客車」は、2015 年10 月から設計を開始し2017年5 月に納めた車両で、新潟トランシスの営業、設計から製造までの各部門全員が一丸となり造りあげた車両です。
『新しいけどレトロな客車』として、昭和初期に製造された昔の客車の形式ながら、バリアフリー対応のトイレや電源コンセントなど最新の設備を備えており、子供さんのみならずシルバー層にも大いに好評とのことです。
今回の選定の理由は、「最新技術で快適な旧型客車の再現」といわれています。5 両編成、245 名の定員で、昔の一等展望車を再現したボックス席のテーブル等の他、蒸気機関車を永続的に運行するためのひとつの方向性を示した点が高く評価されたようです。(出展:乗りものニュース)
新潟トランシス社員一同、今回の受賞を契機として、デザイン・機能・品質・乗車されるお客様の安全性を更に高め、各鉄道会社様の満足度を高めるとともに、鉄道ファンの心を大いに刺激する車両を創造していきます。
そして、次のブルーリボン賞を目指します。
![]() |
![]() |
SLやまぐち号(35 系客車:新潟トランシス製造) 写真提供:西日本旅客鉄道株式会社 |
昔の一等展望車を再現した室内 |
※画像の無断転載・複製を固く禁じます。